第49回千田地区親睦吟詠大会 R7/6/22

令和7年6月22日(日)、今年度も福山市全域の詩吟各自流派の代表が千田に集まられ、第49回親睦吟詠大会が盛大に開催され、来賓として出席しました。日頃より吟詠の普及と伝承にご尽力されております諸先生、門人の皆さまに、深く敬意を表します。吟詠は、わが国の歴史・文化・精神を詩節に込めて継承する、尊い芸能です。日本人の心の奥底にある感情や武士道にも通じる精神性を、世代を越えて伝えていく力があります。私も、議員として地域の文化振興、芸術の発展に力を尽くしてまいります。吟詠の持つ精神的価値が、これからも多くの人々の心に響き、益々栄えていきますことを、心より願っております(#^.^#)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です