羽賀八幡神社 秋季大祭 (令和7年度) R7/10/5
令和7年10月5日(日)、御幸学区 羽賀八幡神社 秋季大祭が開催され、10/4前夜祭と10/5本祭にお伺いしました。地域の皆さまと楽しいひと時を過ごさせて頂きました。引き続き、御幸学区 羽賀の生活環境 […]
続きを読む福山市議会議員
こばたけたかひろ
令和7年10月5日(日)、御幸学区 羽賀八幡神社 秋季大祭が開催され、10/4前夜祭と10/5本祭にお伺いしました。地域の皆さまと楽しいひと時を過ごさせて頂きました。引き続き、御幸学区 羽賀の生活環境 […]
続きを読む令和7年10月4日(土)、自民党の総裁選挙が投開票され、高市早苗前経済安全保障相(64)が選出され、初の女性総裁に就任されました。近く開かれる国会の首相指名選挙で、日本初の女性首相に選ばれる公算で、高 […]
続きを読む令和7年10月4日(土)、今年度も泉学区 石原横路地区の日和神社 秋季祭礼 前夜祭が盛大に開催されました。前夜祭では、露店やビンゴゲームなど、地域の皆さまと楽しいひと時を過ごさせて頂きました(#^.^ […]
続きを読む令和7年10月1日(水)、山手小学校 福川付近の通学路安全対策として、老朽化した路面の修繕工事に取り組んでいます。老朽化による路面の亀裂により段差が生じて、児童がつまづく事例が発生しており、改善に取り […]
続きを読む令和7年9月30日(火)、福山市議会9月定例会が閉会しました。エフピコR iM2階の改修設計や、(仮称)まちづくり支援拠点施設の整備費の増額、中小企業等で女性活躍するための環境整備支援、(仮称)子ども […]
続きを読む令和7年9月29日(月)、御幸学区 羽賀地区の皆様より要望頂いていた、芦田川右岸1号線大渡橋から森脇橋にかけての雑草・竹林伐採に取り組みました。今後も地域の皆さまに安全安心に通行して頂けるよう、維持管 […]
続きを読む令和7年9月28日(日)、今年度も地元・山手学区町内会連合会による 「まちづくり先進地視察研修事業(令和7年度)」が開催され、地元議員としてお招き頂き、視察へご一緒させて頂きました。平和記念資料館・平 […]
続きを読む令和7年9月27日(土)、ふなまちベイホールにて、備陽史探訪の会 創立45周年 記念祝賀会が開催され、お招き頂きました。会が発足して、45周年と長きにわたり、田口会長をはじめ会の皆さまには、郷土の歴史 […]
続きを読む令和7年9月26日(金)、ローズアリーナ会議室にて、ばらオーナー会 9月役員会が開催されました。ばらの栽培についての学習会第2回目です。今月のテーマは、ばらの芽接ぎです。ばら栽培の技術について研鑽を図 […]
続きを読む令和7年9月26日(金)、母校・ 城西中学校で令和7年度 文化祭が開催され、来賓としてお招きいただきました。今年度も、学年毎の学習発表と合唱、吹奏楽部発表、生徒会執行部によるパフォーマンス大会等など数 […]
続きを読む