日本会議 花見の会 R7/4/6
令和7年4月6日(日)、遺族会館にて日本会議広島 福山支部のメンバーの皆さまが集い、毎年恒例の花見の会を行いました。全員で名曲を力強く熱唱し、楽しい時間を過ごしました。市民の安全安心な暮らしを守り抜く […]
続きを読む福山市議会議員
こばたけたかひろ
令和7年4月6日(日)、遺族会館にて日本会議広島 福山支部のメンバーの皆さまが集い、毎年恒例の花見の会を行いました。全員で名曲を力強く熱唱し、楽しい時間を過ごしました。市民の安全安心な暮らしを守り抜く […]
続きを読む令和7年4月6日(日)、石原横路町内会の総会が開催され、町内会長の任期2年を終えました。任期中、ご町内の皆さまには助けていただき、何とか任務を務めることが出来ました。ご支援をいただいた皆さまに心から感 […]
続きを読む令和7年4月6日(日)、ふくやまシュタイナー学園 第3回 入学式が開催され、地元議員として出席しました。今年は3人の新一年生が入学されました。新入生徒の皆さま、保護者の皆さま、御入学をお喜び申し上げま […]
続きを読む令和7年4月5日(土)、自民党広島県連の党大会が開催され、県選出の国会議員や党員、約520人が出席されました。「政治とカネ」の問題で逆風が吹く党への信頼回復を急ぎ、夏の参院選での1議席奪還を誓いました […]
続きを読む令和7年4月5日(土)、福山市竹ケ端運動公園庭球場完成式典が開催され、出席しました。屋根付き全天候型テントも含めて、12面から20面に増設されました。管理棟や観覧席も整備されました。庭球場が市民の皆さ […]
続きを読む令和7年4月4日(金)、ふくやま美術館にて開催された第20回世界バラ会議福山大会記念事業『Rose イメージの系譜〜ルドゥーテからシャガール、北齋、芦雪、「ベルサイユのばら」まで』開会式・内覧会に同僚 […]
続きを読む令和7年4月3日(木)、第20回世界バラ会議福山大会2025において、昼食会プレゼンテーションを務めていただく、ばらオーナー会 浦隅最高顧問が、枝広市長に表敬訪問をされました。中津参事、安原部長、難波 […]
続きを読む令和7年4月3日(木)、今年度も、泉交流館にて、さわやか体操(毎月第1木曜、第3木曜)が始まりました。私も3年前から運動普及推進員として、参加しています。皆さまと音楽に合わせて楽しく体操し、健康な社会 […]
続きを読む令和7年4月2日(水)、地域の皆さまより、用水路の維持管理についてご相談をいただき、港湾河川課、土木常設員、地域の皆さまと現地立会を行い、対応を協議しました。早急に維持管理の負担軽減が出来るよう取り組 […]
続きを読む令和7年4月1日(火)、津之郷小学校の通学路安全対策として、加屋川における橋梁の掛け替え工事が進捗しています。今月末には工事完成し、来月からは供用開始となる予定です。児童の皆さまにとって、安全安心な通 […]
続きを読む