県道鞆松永線 鞆未来トンネル開通式典 R7/3/30

令和7年3月30日(日)、県道鞆松永線 鞆未来トンネル開通式典が開催され、議員として、出席しました。
鞆町中の渋滞緩和のために、広島県が3年前から工事を始め、全長約2.1キロ、片側1車線のトンネルが完成しました。鞆の浦周辺では、交通渋滞が長年問題となり、港湾に架橋建設の計画もありましたが、景観を壊すとして撤回されるなど、バイパス道路の完成に42年かかりました。県によると、このトンネルの開通で、鞆町中の交通量を最大、6分の1程度に削減できると見込んでいます。町中の交通量が大幅に削減されることで、渋滞の解消に加え、安全な通行の確保や住民の生活の利便性の向上につながるよう期待しています(*^^*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です