北朝鮮向けラジオ放送 共同公開収録 in 福山 R7/1/26

令和7年1月26日(日)、広島県民文化センターふくやまにて、内閣官房拉致問題対策本部事務局、特定失踪者問題調査会が主催する北朝鮮向けラジオ放送 共同公開収録が行われました。実は、北朝鮮でも海外からのラジオ放送を聞くことができます。日本政府と民間団体の特定失踪者問題調査会は、北朝鮮に拉致され、今なお囚われている被害者の方々に向けて、ラジオ放送で毎日メッセージを送っています。このラジオで放送するため、政府が運営する「ふるさとの風」と特定失踪者問題調査会が運営する「しおかぜ」が共同で、拉致被害者御家族等からのメッセージや歌声等を公開で収録するイベント、『北朝鮮向けラジオ放送「ふるさとの風」「しおかぜ」共同公開収録 ~希望の光、届け海を越えて!~』をここ福山で開催されました。北朝鮮に囚われている拉致被害者等に向けた呼びかけや、拉致被害者救出を願う共同ライブコンサートが行われました。福山暁の星女子中学・高等学校合唱部「コーロ・ステルラ」も出演いただきました。拉致は理不尽そのもの。この問題を絶対に風化させてはなりません。拉致被害者全員の救出を心より願います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です