駅家北小学校 通学路安全対策 法成寺地区 R7/10/7
令和7年10月7日(火)、地域の皆様より、法成寺地地区における駅家北小学校 通学路安全対策の御要望を頂きました。朝夕の通過交通車両の速度が速く、児童や地域の高齢者の方々が危険を感じるとのことでした。早 […]
続きを読む
福山市議会議員
こばたけたかひろ
令和7年10月7日(火)、地域の皆様より、法成寺地地区における駅家北小学校 通学路安全対策の御要望を頂きました。朝夕の通過交通車両の速度が速く、児童や地域の高齢者の方々が危険を感じるとのことでした。早 […]
続きを読む令和7年10月6日(月)よる9時から、日の丸ラジオ・日本の息吹において、自民党の総裁選挙で高市早苗氏が選出されたことを受けて、日本会議広島 福山支部のメンバーの皆さまと座談会をお送りしました。高市早苗 […]
続きを読む令和7年10月5日(日)、今年度も、泉学区 石原横路地区の日和神社 秋季祭礼本祭 が前夜祭に引き続き、盛大に開催されました。天候にも恵まれ、御神輿、跳ね踊りと、子ども達の笑顔があふれる素晴らしいお祭り […]
続きを読む令和7年10月5日(日)、今年度も福山夢・未来開花プロジェクトのメンバーの皆さまと福山市議会 総務委員会のメンバーで交流会が開催され、出席しました。議会のしくみの学習や議員との意見交換、議場見学など、 […]
続きを読む令和7年10月5日(日)、御幸学区 羽賀八幡神社 秋季大祭が開催され、10/4前夜祭と10/5本祭にお伺いしました。地域の皆さまと楽しいひと時を過ごさせて頂きました。引き続き、御幸学区 羽賀の生活環境 […]
続きを読む令和7年10月4日(土)、自民党の総裁選挙が投開票され、高市早苗前経済安全保障相(64)が選出され、初の女性総裁に就任されました。近く開かれる国会の首相指名選挙で、日本初の女性首相に選ばれる公算で、高 […]
続きを読む令和7年10月4日(土)、今年度も泉学区 石原横路地区の日和神社 秋季祭礼 前夜祭が盛大に開催されました。前夜祭では、露店やビンゴゲームなど、地域の皆さまと楽しいひと時を過ごさせて頂きました(#^.^ […]
続きを読む令和7年10月1日(水)、山手小学校 福川付近の通学路安全対策として、老朽化した路面の修繕工事に取り組んでいます。老朽化による路面の亀裂により段差が生じて、児童がつまづく事例が発生しており、改善に取り […]
続きを読む令和7年9月30日(火)、福山市議会9月定例会が閉会しました。エフピコR iM2階の改修設計や、(仮称)まちづくり支援拠点施設の整備費の増額、中小企業等で女性活躍するための環境整備支援、(仮称)子ども […]
続きを読む令和7年9月29日(月)、御幸学区 羽賀地区の皆様より要望頂いていた、芦田川右岸1号線大渡橋から森脇橋にかけての雑草・竹林伐採に取り組みました。今後も地域の皆さまに安全安心に通行して頂けるよう、維持管 […]
続きを読む