御幸学区上岩成の通学路安全対策取組 11/9
令和5年11月9日(木)、御幸学区上岩成における通学路の安全対策として、カーブミラーを新設しました。児童が下校時、北方向へ進行する際に、左側から来る車両が建物の影となり確認出来ず、急に飛び出すように見 […]
続きを読む福山市議会議員
こばたけたかひろ
令和5年11月9日(木)、御幸学区上岩成における通学路の安全対策として、カーブミラーを新設しました。児童が下校時、北方向へ進行する際に、左側から来る車両が建物の影となり確認出来ず、急に飛び出すように見 […]
続きを読む令和5年11月8日(水)、御幸学区下組地区の通学路安全対策として、横断歩道が完成しました。引き続き、児童、地域の皆さまにとって安全安心な道路になるよう、しっかりと取り組んで参ります(#^.^#)。
続きを読む令和5年11月1日(水)、御幸学区上岩成における通学路安全対策として、カーブミラーを新設しました。児童が北方向に進む際に、左側に建物があって視界が悪いため、車両が急に飛び出して来る状況になり、非常に危 […]
続きを読む令和5年10月18日(水)、地域の皆様よりご要望頂いていた山手東田中公園の剪定が完了しました。児童や保護者の方が安全安心にくつろげる公園になるよう、引続き維持管理に取り組んで参ります(#^.^#)。
続きを読む令和5年9月25日(月)、地域の皆さまより、神勝寺前T字路の外側線など路面表示が消えて危険なため、安全対策の要望を頂き、路面標示を引き直しました。引き続き、皆さまが安全安心に通行出来るよう、道路の整備 […]
続きを読む令和5年9月21日(木)、地域の皆さまより、県道沿い側溝が詰まっており、側溝の維持管理について改善要望をいただき、取り組みを行いました。引き続き、地域の皆さまの安心安全のため、側溝の維持管理に取り組ん […]
続きを読む山手コミュニティセンター大会議室のタイルが割れて剥がれ、つまづきやすく、改善してほしいとの地域の皆さまの御要望を受け、タイルを全面張り替えさせて頂きました。大変、お待たせしました。引き続き、安全安心に […]
続きを読む令和5年9月4日(月)、今年も山手学区の福川における水草除去作業が完了しました。毎年、水草には苦しんでおり、地域の大きな課題となっています。適切な時期に水草除去作業を行うとともに、水草が生えにくく、流 […]
続きを読む令和5年9月1日(金)、前奥会館前において、私有地から雑木が市道にはみ出しているため、道路通行が危険であり、伐採してほしいとのお申し出を頂き、9月1日(金)に伐採させて頂きましたい。引き続き、地域の安 […]
続きを読む令和5年8月20日(日)、児童が横断歩道を安全に渡れるよう、オンリーワン山手店前にボール&横断旗を設置しました。児童が安全安心に通学出来るよう、しっかりと取り組んで参ります(#^.^#)。
続きを読む