御幸学区 下組地区の生活道路整備 R6/12/4
令和6年12月4日(水)、御幸学区 下組地区の皆さまから生活道路についてご相談をいただきました。グレーチングと側溝の隙間が大きく空いており、歩行者がつまづいたり、自転車のタイヤが挟まってしまう事態が散 […]
続きを読む福山市議会議員
こばたけたかひろ
令和6年12月4日(水)、御幸学区 下組地区の皆さまから生活道路についてご相談をいただきました。グレーチングと側溝の隙間が大きく空いており、歩行者がつまづいたり、自転車のタイヤが挟まってしまう事態が散 […]
続きを読む令和6年12月3日(火)、今年も備後国分寺 第6回寺外研修会に参加させていただきました。御住職、30名を超える参加者の皆さまとともに広島県内にある真言宗の名刹である千光寺、三瀧寺、不動院などをめぐり、 […]
続きを読む令和6年12月1日(日)、泉学区 石原横路地区の日和神社 一斉清掃しました。年末も近づき、神社の一斉清掃を地元の方々と行い、晴れ晴れした気持ちで年の瀬を迎えられそうです(#^.^#)。
続きを読む令和6年12月1日(日)、福山市役所にて、先日開催された、ばらオーナー会こども写生大会の表彰式が開催されました。入賞されたお子さまと保護者の皆さま、受賞おめでとうございます。来年の世界バラ会議にて、皆 […]
続きを読む令和6年12月1日(日)、地元・御幸学区 中津原の大久保墓地一斉清掃に参加しました。総勢40名もの地元の方々と清掃活動を行いました!親族が眠る墓に手を合わせ、地域の発展を祈りました。これからも地域の発 […]
続きを読む令和6年11月30日(土)、みゆきよりみちカフェ(平成大認知症カフェ)が開催され、平成大会場にお伺いしました。光の丘病院、広島県認知症疾患医療センターの足立萌美さんが講師を務められ、『認知症他、医療の […]
続きを読む令和6年11月30日(土)、今年度も神辺フジグランにて、フレイルチェック体験会を開催し、福山市フレイルサポーターとして、市民の皆さまへ啓発活動をさせて頂きました。大勢の方々に足を運んでいただきました。 […]
続きを読む令和6年11月29日(金曜)、地域の皆さまより、西学区 南本庄の本庄東公園の巨木の維持管理について、ご相談をいただきました。楠木が巨木になり、園内の防災倉庫へアクセスするための車両の出入りも困難になっ […]
続きを読む令和6年11月28日(木)、能満地区の市道安全対策のため、土地所有者、業者、樹徳学区の能満町内会長、二股町内会長、宮本町内会長、道路整備課、土木管理課にお集まりいただき、現地立会しました。安全安心に通 […]
続きを読む令和6年11月27日(水)、ローズコムにて、第3回みんなで創る世界バラ会議市民フォーラム が開催され、バラ関係団体や市民・企業団体の皆さまとともに出席しました。多くの市民・企業団体の皆さまから、世界バ […]
続きを読む