泉小学校 山手中央地区の通学路点検 R7/7/13
令和7年7月13日(日)、今年も泉小学校 山手中央地区の通学路点検が実施され、支部長、町内会長などの皆さま達と通学路を回り、課題への対応を協議しました。外側線の新設や、注意喚起の路面標示など、頂いた危 […]
続きを読む福山市議会議員
こばたけたかひろ
令和7年7月13日(日)、今年も泉小学校 山手中央地区の通学路点検が実施され、支部長、町内会長などの皆さま達と通学路を回り、課題への対応を協議しました。外側線の新設や、注意喚起の路面標示など、頂いた危 […]
続きを読む令和7年7月13日(日)、福山市沼隈町沼隈運動場において、第25福山市消防団ポンプ操法大会が盛大に開催され、来賓として出席しました。消防団のポンプ車操法の技術を競うもので、ホース延長から放水開始までを […]
続きを読む令和7年7月12日(土)、福山市立大学にて、世界バラ会議福山大会の開催後実行委員会•感謝状贈呈式•謝恩会が開催されました。本大会の成功にご協力いただいた団体の代表者皆へ感謝状が贈呈され、その後、立食形 […]
続きを読む令和7年7月12日(土)、山手小学校 通学路見守り隊の方より用水路への転落防止対策をしてほしいとのご要望をいただき、先日のラバーポール増設に続き、転落防止柵を新設しました。児童の皆さまが安全安心に通行 […]
続きを読む令和7年7月9日(水)~7月11日(金)の3日間、福山市議会 総務常任委員会による行政視察へ行かせて頂きました。3日目となる7月11日(金)は、金沢市役所に伺い、『DXの取組』について視察しました。金 […]
続きを読む令和7年7月9日(水)~7月11日(金)の3日間、福山市議会 総務常任委員会による行政視察へ行かせて頂きました。2日目となる7月10日(木)は、京都市の『京都若者サポートステーション』に伺いました。京 […]
続きを読む令和7年7月9日(水)~7月11日(金)の3日間、福山市議会 総務常任委員会による行政視察へ行かせて頂きました。初日9日(水)は、大阪市役所に伺いました。『女性活躍推進企業認証制度』、『男女共同参画総 […]
続きを読む令和7年7月8日(火)、地域の皆さまより、御幸学区 羽賀地区の加茂川堤防沿い側溝が詰まっており、改善してほしいとのご要望を頂きました。早急に改善に向けて取り組んで参ります(*^_^*)。
続きを読む令和7年7月7日(月)、今年も泉小学校 曙地区の通学路点検が実施され、支部長など地域の皆さま達と通学路を回り、課題への対応を協議しました。頂いた危険箇所について、児童が安全安心に通学出来るよう、1日も […]
続きを読む令和7年7月6日(日)、今年も泉小学校 泉地区の通学路点検が実施され、支部長など地域の皆さま達と通学路を回り、課題への対応を協議しました。危険な変則交差点への一時停止線や、児童注意等の路面標示など、頂 […]
続きを読む