御幸学区 下組地区の生活道路整備 R6/12/29
令和6年12月29日(日)、御幸学区 下組地区の皆さまから生活道路についてご相談をいただき、改善しました。グレーチングと側溝の隙間が大きく空いており、歩行者がつまづいたり、自転車のタイヤが挟まってしま […]
続きを読む福山市議会議員
こばたけたかひろ
令和6年12月29日(日)、御幸学区 下組地区の皆さまから生活道路についてご相談をいただき、改善しました。グレーチングと側溝の隙間が大きく空いており、歩行者がつまづいたり、自転車のタイヤが挟まってしま […]
続きを読む令和6年12月28日(土)、地域の皆さまより、用水路の泥上げ場の雑木が繁茂し、改善してほしいとのご相談をいただきました。早急に維持管理の負担軽減が出来るよう取り組んで参ります(#^.^#)。
続きを読む令和6年12月27日(金)、地域の皆さまより、樹徳学区 二股高架橋の経年劣化改善についてご要望をいただきました。鉄骨が剥き出しになっており、早急に改善に向けて取り組みます。地域の皆さまが安全安心に通行 […]
続きを読む令和6年12月26日(木)、地域の皆様よりご要望をいただいていました山手小学校の江良坊・小田地区の通学路安全対策として、道路拡幅のため、用水路の暗渠化に向けて、進めて参ります。本日は、拡幅する用地の地 […]
続きを読む令和6年12月25日(水)、地域の皆さまより、津之郷小学校 周辺の用水路が経年劣化により、畑へ水漏れがひどく、改善してほしいとの申し出を頂き、U字溝を新設しました。これからは畑への水漏れは無く、安心で […]
続きを読む令和6年12月24日(火)、ばらオーナー会代表の甲斐会長と浦隅最高顧問に、枝広市長に表敬訪問をしていただきました。枝広市長から、現在、秋に開催している子ども写生大会を、春も開催してみたらどうかといった […]
続きを読む令和6年12月23日(月)、地域の皆さまより、本庄南公園の維持管理について、ご相談をいただきました。森林からの落ち葉や雑草の維持管理など負担感あり、改善してほしいとのことでした。早急に維持管理の負担軽 […]
続きを読む令和6年12月22日(日)、地域の皆さまより、山手第二公園の不法投棄ゴミを撤去してほしいとのご相談を頂きました。早急に対応をして参ります。地域の皆さまが安心できる生活環境を整備するため、しっかりと取り […]
続きを読む令和6年12月21日(土)、今年も残り少なくなって参りました。泉交流館の年末大掃除に参加しました。いつも利用させていただいている交流館を、地域の皆さまとピカピカに掃除しました。来年もよろしくお願いしま […]
続きを読む令和6年12月20日(金)、東部市民センターにて、フレイルチェック会が開催され、フレイルサポーターとして、お迎えさせて頂きました。フレイル予防の活動を通して、出来るだけ多くの人にフレイルについて知って […]
続きを読む