令和6年度 城西中学校『生徒が創る城祭(文化編)』R6/9/28
令和6年9月28日(土)、母校・ 城西中学校で令和6年度『生徒が創る城祭(文化編)』が開催され、来賓としてお招きいただきました。今年度も、学年毎の学習発表と合唱、吹奏楽部発表、生徒会執行部によるパフォ […]
続きを読む福山市議会議員
こばたけたかひろ
令和6年9月28日(土)、母校・ 城西中学校で令和6年度『生徒が創る城祭(文化編)』が開催され、来賓としてお招きいただきました。今年度も、学年毎の学習発表と合唱、吹奏楽部発表、生徒会執行部によるパフォ […]
続きを読む令和6年9月27日(金)、御幸学区の皆さまから、吉野川斜面の雑木が育ちすぎており、維持管理のご相談をいただきました。地域の皆さまが安全安心に暮らせるよう適切な維持管理に取り組んで参ります(*^^*)。
続きを読む令和6年9月27日(金)、地域の皆さまから、泉学区 矢田地区 の土石流対策について御相談を頂き、地域の皆さま、港湾河川課、土木常設員にお集まりいただき、現地立会を行い対応方針を協議しました。地域の皆さ […]
続きを読む令和6年9月27日(金)、千田地区及び御幸地区の高齢者の皆さまの施設、福山市幸千ふれあいプラザの自動ドアが故障しており、手動での開閉が重たく不便とのお声を頂きました。早急に自動ドアの故障を修繕させてい […]
続きを読む令和6年9月26日(木)、福山大学社会連携推進センターにて、「田中秀征氏の時事談話」が開催され、傍聴させて頂きました。今回は、自民党総裁選に伴う政治家のあり方について、貴重な講話を頂き、学ばせて頂きま […]
続きを読む令和6年9月26日(木)、蔵王雨水幹線建設工事及び排水ポンプ場を現場見学させていただきました。手城川流域における浸水対策として、工事が進捗しています。地下約15メートルをシールド機で掘り進めている管径 […]
続きを読む令和6年9月26日(木)、すこやかセンターにて、令和6年度 福山市フレイルサポーターの会 勉強会・連絡会が開催され、フレイルサポーターとして出席しました。勉強会では「しっかり食べてフレイル予防」のテー […]
続きを読む令和6年9月25日(水)、御幸学区羽賀地区の皆さまより、芦田川右岸1号線郷分から羽賀山にかけての雑草伐採の御要望を頂きました。地域の皆さまに安全安心に通行頂けるよう、しっかりと取り組んで参ります(#^ […]
続きを読む令和6年9月24日(火)、ローズコムにて、第2回みんなで創る世界バラ会議市民フォーラム が開催され、バラ関係団体の皆さまと出席しました。世界バラ会議に向けた、準備状況や当日の詳細なスケジュールについて […]
続きを読む令和6年9月24日(火)、駅家町 助元の皆さまより、県道&市道の道路安全対策の御要望をいただきました。早急に安全対策に取り組んで参ります。地域の皆さまの安心安全を守れるよう、取り組んでいきます(*^^ […]
続きを読む