泉学区 前奥地区の道路安全対策取組 R6/9/13
令和6年9月13日(金)、泉学区 前奥地区の道路安全対策として、ラバーポールの土台を整備しました。引き続き、地域の皆さまにとって安全安心な道路となるよう取り組んで参ります。
続きを読む福山市議会議員
こばたけたかひろ
令和6年9月13日(金)、泉学区 前奥地区の道路安全対策として、ラバーポールの土台を整備しました。引き続き、地域の皆さまにとって安全安心な道路となるよう取り組んで参ります。
続きを読む令和6年9月13日(金)、深安団地にお住まいの皆さまより御要望をいただき、深安団地入口の経年劣化したカーブミラーを改善しました。夕方は西陽で見えにくくなっていました。引き続き、地域の皆さまの安全安心の […]
続きを読む令和6年9月12日(木)、山手学区の福川における水草除去作業が完了しました。毎年、水草には苦しんでおり、地域の大きな課題となっています。適切な時期に水草除去作業を行うとともに、水草が生えにくくするため […]
続きを読む令和6年9月4日(水)、芦田川右岸1号線を走行中のトラックが横転した事故を受け、雑木を伐採し、道路の安全対策に取り組みました。引き続き、地域の安全安心な道路になるよう、全力で取り組んで参ります。
続きを読む令和6年9月3日(火)、中津原セブンイレブン前の道路安全対策のため、止まれ標示を見えるように、雑木を伐採しました。引き続き、地域の安全安心な道路になるよう、しっかりと取り組んで参ります(#^.^#)。
続きを読む令和6年8月31日(土)、地域の皆さまよりご要望頂き、山手小学校の通学路安全対策として、泉川西地区の変則交差点に交差点マーク及びカラーで強調を新設しました。児童にとって安全安心な通学路となるよう引き続 […]
続きを読む令和6年8月27日(火)、地域の皆さまよりご要望頂き、山手小学校の通学路安全対策として、小田地区の通学路に減速、外側線、ドット線等の路面標示を新設しました。児童にとって安全安心な通学路となるよう、引き […]
続きを読む令和6年8月26日(月)、地域の皆さまよりご要望頂き、泉小学校の通学路安全対策として、泉川地区の変則交差点に交差点マーク及びカラーで強調、四方に外側線を新設しました。児童にとって安全安心な通学路となる […]
続きを読む令和6年8月23日(金)、西学区 神島町の皆さまからお申し出をいただいた雑草伐採に取り組みました。雑草伐採により通行が楽になりました。引き続き、地域の皆さまが安全安心に通行出来るよう取り組んで参ります […]
続きを読む令和6年8月12日(月・祝)、御幸学区の通学路安全対策のため、御幸・樹徳両学区の土木常設員、町内会長とともに危険箇所をまわり、ラバーポール&横断旗を設置しました。児童が安全安心に通学出来る通学路になる […]
続きを読む