全ての投稿、実績 被災した羽賀橋への支援 令和3年3月11日(木)、被災した御幸町の羽賀橋への支援第一弾として、まずは森脇橋から大渡橋間の市道芦田川右岸1号線の約600メートルについて未舗装部分の舗装のため、来年度予算金額2千万円をとらせて頂 […] 続きを読む
全ての投稿、実績 山手東手城幹線の整備 令和3年3月11日(木)、来年度も山手東手城幹線の自転者通行空間の工事をさせて頂くようになりました。工事の予算金額3千万、長さ80メートル、福川周辺までです。 残り区間は280メートルです。工事完了は […] 続きを読む
全ての投稿、実績 福川改修工事進捗 令和3年3月4日(木)、福川の三面コンクリート工事貼りが順調に進んでいます。地域の皆様方から、『コンクリートを貼ったのは良いけど、前より浅くなった。けしからん。深くしろ。』とのお叱りを数件、頂きました […] 続きを読む
全ての投稿、実績 旧山手幼稚園のトイレ洋式化 令和3年3月2日(火)、地域の皆様から御要望頂いておりました旧山手幼稚園のトイレ洋式化(すぐ隣にある山手小学校のプール備付のトイレを洋式化)の工事が来週中には完了し、3月中旬から地域の皆様に使って頂く […] 続きを読む
全ての投稿、実績 高西町 カーブミラー新設の件 令和3年3月2日(火)、高西町の皆様から御要望頂いておりましたカーブミラー新設が令和3年5月に実現することになりました。地域の皆様には、もうしばらくの間、お待たせします_(._.)_。これからも地域の […] 続きを読む
全ての投稿、実績 御幸学区上組地区の生活道路整備 令和3年2月28日(日)、御幸学区下岩成上組の皆様から、生活道路整備の御要望を頂きました。溝が深く危険なため、グレーチングやガードパイプ等を新設してほしいとの申し出でした。 土木常設員、自治会の皆様と […] 続きを読む
全ての投稿、実績 加茂川の累積土砂撤去工事 令和3年2月25日(木)、御幸の加茂川に溜まった土砂を撤去する工事が始まりました。浸水対策のための工事で、四ヵ年計画の三年目で、今年度も雨季までに土砂をとり終えます。豪雨災害を防ぐために、浸水対策にし […] 続きを読む
全ての投稿、実績 『ゆずりあいゾーン』新設 令和3年2月24日(水)、ハローズ山手店前の山手東手城幹線において、『ゆずりあいゾーン』を新設させて頂きました。交通渋滞対策として、昨年、本会議にて要望させて頂いておりましたが、取組となりました。引き […] 続きを読む
全ての投稿、実績 泉学区山手東地区のグリーンベルト設置・減速標示 令和3年1月31日(日)、地域の皆様より御要望頂き、泉学区山手東地区の通学路において、ゴミステーション横のグレチングから学校の入り口まで、外側線とグリーンベルトを新設しました。合わせて、「減速」の路面 […] 続きを読む
全ての投稿、実績 泉学区オンリーワン前の通学路安全対策 令和3年1月30日(土)、泉学区オンリーワン前の交差点において、車が一時停止をしないため、対策の御要望を頂いており、今回、路面の止まれ標示に、ゼブラマーク(道路が狭くなると注意喚起させる標示)を新設し […] 続きを読む