森脇橋南詰の自転車道 転落防止柵 取組 2/13
令和4年2月13日(日)、森脇橋南詰交差点から石原トンネルにかけての自転車通行空間の転落防止柵の整備を行いました。引き続き、地域の安心安全の道路となるよう取り組んで参ります(#^.^#)。
続きを読む福山市議会議員
こばたけたかひろ
令和4年2月13日(日)、森脇橋南詰交差点から石原トンネルにかけての自転車通行空間の転落防止柵の整備を行いました。引き続き、地域の安心安全の道路となるよう取り組んで参ります(#^.^#)。
続きを読む令和4年2月11日(金・祝)、小田川の改修工事、残り区間の150mの浚渫工事が完了しました。これから、新年度を跨いで、張りコン工事を行います。早期の工事完了を目指します。地域の皆様の安心安全を守るため […]
続きを読む地域の皆様より御要望頂いている江良坊地区のゴミステーション新設が2月20日(日)に実現することになりました。実現にお骨折り頂いた喜多村様、有り難うございました。今後も地域のためにしっかりと取り組んでい […]
続きを読む令和4年2月6日(日)、地域の皆様から御要望を頂いていた新茶屋交差点路面表示 ・県道378号御幸松永線の外側線引き直しが完了しました。今後も地域の安全安心な道路になるよう、しっかりと取り組んで参ります […]
続きを読む令和4年2月3日(木)、地域の皆様から御要望を頂いていた新茶屋地区における県道378号御幸松永線の外側線を引き直しさせて頂きました。地域の安全安心な道路になるよう、しっかりと取り組んで参ります(#^. […]
続きを読む令和4年2月2日(水)、地域の皆様から御要望を頂いていた御幸学区の通学路安全対策として、コスモス裏の用水路への転落防止策として、外側線も引き、グリーンベルトが完成しました。児童にとって安全安心な通学路 […]
続きを読む令和4年1月29日(土)、地域の皆様から御要望を頂いていた幸千中学校南側T字路交差点の通学路安全対策として『児童注意』の路面表標示を新設しました。児童にとって安全安心な通学路になるよう、しっかりと取り […]
続きを読む令和4年1月28日(金)、御幸学区の通学路安全対策として、ご要望を頂き、コスモス裏の羽賀地区において、用水路への転落防止策として、グリーンベルトを新設しました。児童の安全安心な通学路となるよう取り組ん […]
続きを読む令和4年1月21日(金)、御幸学区の通学路安全対策として、ご要望を頂き、兼近団地水路への転落防止策として、グリーンベルトを新設しました。児童の安全安心な通学路となるよう取り組んで参ります(*^^*)。
続きを読む令和4年1月20日(木)、深安団地の皆様より改善要望を頂いていたカーブミラーの修繕に取り組みました。老朽化で見えにくくなって、危うく交通事故になりかけたことがある2ヶ所のカーブミラーを今回、改善しまし […]
続きを読む