泉学区 泉地区の道路維持管理 R7/3/4
令和7年3月4日(火)、地域の皆様から、市道の路面に経年劣化によるポットホールが発生し、修繕してほしいとの御要望を頂きました。市民の皆さまが通行時につまづきやすくなっていました。早急に修繕させていただ […]
続きを読む福山市議会議員
こばたけたかひろ
令和7年3月4日(火)、地域の皆様から、市道の路面に経年劣化によるポットホールが発生し、修繕してほしいとの御要望を頂きました。市民の皆さまが通行時につまづきやすくなっていました。早急に修繕させていただ […]
続きを読む令和7年3月3日(月)、地域の皆さまより、市営住宅敷地内にある樹木について落ち葉や夏場に虫が湧くなど、維持管理の負担が重いとのご相談をいただき、伐採の取組をしました。地域の皆さまが安全安心に過ごせるよ […]
続きを読む令和7年2月28日(金)、地域の皆様よりご要望をいただいていました山手小学校の杢原・小田地区の通学路安全対策として、小田川堤防道路に、外側線を引かせていただきました。児童が安心安全に通学出来るよう、全 […]
続きを読む令和7年2月25日(火)、地域の皆様より要望を頂いていた、津之郷学区の砂田川の河川改修工事が進捗しています。三面コンクリートもほぼ完成です。引き続き、地域の皆さまからの御要望にしっかりと応えて参ります […]
続きを読む令和7年2月24日(月・祝)、樹徳小学校 南側において、路面修繕とともに、車両速度注意喚起のため、『合流注意』の路面表示をました。通学されている児童、歩行されている地域住民の皆さまが、安全安心に通行出 […]
続きを読む令和7年2月23日(日)、神辺町 上御領の通学路沿いにある空き家の塀が崩れそうで危険との申し出をいただき、福山市住宅課と相談し、所有者に了解をいただいた上で、安全対策に取り組みました。作業いただいた有 […]
続きを読む令和7年2月19日(水)、御幸学小学校 下組・小山地区の通学路安全対策として、破線及び外側線を新設しました。下組の変則4差路では、対向車が離合する際に通学児童が危険なため、注意換気のため破線を新設、外 […]
続きを読む令和7年2月14日(金)、泉学区 石原横路地区の皆さまより、野犬が住み着いており、保護してほしいとのご相談を頂き、愛護センターに来ていただき、子犬3匹を保護しました。引き続き、保護活動を継続し、地域の […]
続きを読む令和7年2月14日(金)、地域の皆さまより、本庄南公園の巨木からの落ち葉が多く、維持管理の負担が大きく、改善してほしいとの申し出をいただき、この度、維持管理のため剪定を致しました。今後も、地域の皆さま […]
続きを読む和7年1月31日(金)、地域の皆様から、私道の路面が経年劣化し、水たまりが出来やすくなっており、修繕してほしいとの御要望を頂きました。そこで、地域の皆さまとともにレミファルトで修繕工事を行いました。引 […]
続きを読む