福山防災リーダー連絡協議会 中央ブロック研修会 1/14
令和6年1月14日(日)、福山防災リーダー連絡協議会 中央ブロック研修会が開催され、防災リーダーとして出席しました。株式会社サイエンスクラフトの元谷豊さんが講師を務められ、「避難所開設・運営のポイント […]
続きを読む福山市議会議員
こばたけたかひろ
令和6年1月14日(日)、福山防災リーダー連絡協議会 中央ブロック研修会が開催され、防災リーダーとして出席しました。株式会社サイエンスクラフトの元谷豊さんが講師を務められ、「避難所開設・運営のポイント […]
続きを読む令和6年1月14日(日)、草戸大橋下流 芦田川左岸河川敷において、2024年 福山消防出初式が盛大に開催され、来賓として出席しました。市民生活の安全安心を守るため、昼夜を問わず励んで頂いている消防・防 […]
続きを読む令和6年1月12日(金)、山手学区江良坊地区の皆さまより、道路陥没があり危険とのお申し出を頂き、地域の皆さま、福山市道路整課と現地立会をしました。地域の皆さまが安全安心に通行出来るよう道路の整備に取り […]
続きを読む令和6年1月12日(金)、地域の皆さまより、西小学校周辺 自転車通行空間に土砂が溜まり、中学生の自転車通行が危険とのお申し出を頂きました。自転車通行空間を安全安心に通行できるよう、維持管理に取り組んで […]
続きを読む令和6年1月12日(金)、山手学区江良坊地区の皆さまより、用水路の悪臭がひどいとのお声を頂き、地域の皆さま、福山市環境保全課、土木管理課と現地立会をしました。悪臭被害への対策に取り組んで参ります(*^ […]
続きを読む令和6年1月11日(木)、御幸学区 森脇の皆さまより、芦田川堤防法面と用水路について維持管理のご要望を頂いており、福山市港湾河川課とともに現地立会をしました。早急に改善に向けて取り組んで参ります(*^ […]
続きを読む令和6年1月9日(火)、地域の皆さまよりご要望頂いていた通学路安全対策として、泉学区 オンリーワン泉店前の横断歩道グリーン化、グリーンベルトの新設など対策に取り組んでいます。引き続き、児童にとって安全 […]
続きを読む令和6年1月7日(日)、地元・泉学区 石原横路地区の新年互礼会を町内会長として、とり行いました。今年が初めての試みでしたが、地域の大人と子どもたちの交流で笑顔があふれる素晴らしい新年互礼会となりました […]
続きを読む令和6年1月5日(金)、福山市本庁舎にて、福山市議会 民生福祉委員会と民生・児童委員協議会との意見交換会が開催されました。民生委員のなり手不足をはじめ、貴重な御意見を頂きました。今後の議会活動に活かし […]
続きを読む令和6年1月4日(木)、今年も福山市と福山商工会議所合同の新年互礼会が盛大に開催され、出席しました。今年も市民のため、地域のため、全力で取り組んで参ります!
続きを読む