全ての投稿、取組 御幸小学校 南側 側溝の維持管理 R6/9 御幸小学校 通学路合同点検時に、地域の皆さまから、御幸小学校 南側 側溝の維持管理についてご相談をいただきました。小学校のグラウンド内の砂が側溝へ落ち、維持管理の負担が大きいため、改善の要望をいただき […] 続きを読む
全ての投稿、取組 御幸小学校 通学路合同点検R6/9/9 令和6年9月9日(月)、2年に一度の御幸小学校 通学路合同点検が開催され、小学校、教育委員会、警察、市道路整備課、県維持一課、土木常設員などの関係者にお集まり頂き、通学路の危険箇所について対応を協議し […] 続きを読む
全ての投稿、取組 福山夢・未来開花プロジェクト中間報告会・最終審査会 R6/9/8 令和6年9月8日(日)、福山市役所本庁3階大会議室にて、子どもたちの夢の現実に向けたチャレンジを応援する「福山夢・未来開花プロジェクト」の中間報告会・最終審査会が開催され、傍聴しました。子どもたちの夢 […] 続きを読む
全ての投稿、取組 御幸交流館のインフラ整備取組 R6/9/6 令和6年9月6日(金)、地域の皆さまから、御幸交流館の実習室のエアコンが故障して、スポットクーラーでは対応しているものの、暑くて行事が出来ないとのお申し出をいただいておりましたが、改善に取り組みました […] 続きを読む
全ての投稿、取組 泉学区 矢田地区 土石流対策 R6/9/6 令和6年9月6日(金)、地域の皆さまから、泉学区 矢田地区 の土石流対策について御相談を頂きました。地域の皆さまが安全安心に暮らせるよう対策に取り組んで参ります(*^^*)。 続きを読む
全ての投稿、取組 福川の水草除去開始 R6/9/2 令和6年9月2日(月)、山手学区の福川における水草除去作業を開始しました。作業期間は9月2日から5日間を予定しています。毎年、水草には苦しんでおり、地域の大きな課題となっています。浸水対策のため、今後 […] 続きを読む
全ての投稿、取組 芦田川右岸1号線 道路安全対策 R6/8/30 令和6年8月30日(金)、芦田川右岸1号線を走行中のトラックが横転しました。ご要望頂き、事故が起きないよう道路の安全対策に取り組んで参ります。 続きを読む
全ての投稿、取組 ローズロード ばら剪定及び除草 R6/8/28 令和6年8月28日(水)、世界バラ会議福山大会専門委員会 ばらのまちづくり部会員、ローズサポートクリエイター合同による ローズロードの『ばらの剪定及び除草』を台風が来る前に急いでおこないました。202 […] 続きを読む
全ての投稿、取組 泉学区 石原横路地区 ふれあい福祉納涼祭 R6/8/24 令和6年8月24日(土)、地元・泉学区 石原横路地区のふれあい福祉納涼祭を町内会長として、とり行いました。地域の皆さまと親睦を深めさせて頂きました。開催に尽力を頂いた関係者の皆さま、有り難うございまし […] 続きを読む
全ての投稿、取組 第1回ふくまちエリア価値創造フォーラム R6/8/23 令和6年8月23日(金)、広島県民文化センターふくやまにて、第1回ふくまちエリア価値創造フォーラムが開催され、 傍聴しました。今回のゲストスピーカーは,駅前道路空間を活用や、公営住宅の建替えに伴うを使 […] 続きを読む