ばらオーナー会 役員会 11/19
令和3年11月19日(金)、福山市役所にて、ばらオーナー会が開催され、出席しました。ばらオーナー制度の運用など、今後の運営について協議しました(*^_^*)。
続きを読む福山市議会議員
こばたけたかひろ
令和3年11月19日(金)、福山市役所にて、ばらオーナー会が開催され、出席しました。ばらオーナー制度の運用など、今後の運営について協議しました(*^_^*)。
続きを読む令和3年11月18日(木)、中央公園にて、福山ばら大学 第8回公開講座が開催され、受講しました。今回は中央公園にて、つるばらの剪定実技を通して、楽しく学びました。来年5月のばら祭りに綺麗なバラが咲くの […]
続きを読む令和3年11月17日(水)、三吉コミュニティセンターにて、ふくやま人権大学2021 第2回が開催されました。そらまめこども食堂の藤井彩加さん、学生食堂モナリザ代表の打越悠真さんが講師を務められ『つなが […]
続きを読む令和3年11月17日(水)、まなびの館ローズコムにて「わたしの駅前・ぼくの広場~愛着と誇りあるマイパブリックを考える~」というテーマで、福山駅前広場デザインシンポジウムvol.2が開催されました。ゲス […]
続きを読む令和3年11月16日(火)、杢原集会所にて、環境保全課、地域の皆様にお集まり頂き、山陽自動車道の騒音等の対策について協議しました。地域の皆様から、直接お声を頂きました。騒音等の課題解決に向けて、しっか […]
続きを読む令和3年11月15日(月)、すこやかセンターにて、第3回 運動普及推進員養成講座が開催され、出席しました。今回はストレッチの実技を中心に、楽しく学びました。しっかり学び、運動普及推進員となって、地域で […]
続きを読む令和3年11月15日(月)、エフエムふくやまにおいて、『GO! GO! Bびんご 市会議員Q&Aボックス』に出演させて頂きました。ラジオ出演は、今回が初めてで緊張しました。議員として原点に立ち返り、し […]
続きを読む令和3年11月12日(金)、御幸幸千ふれあいプラザにおいて、地元・御幸学区のスマホ体験教室が開催され、お伺いしました。御幸学区では、デジタル化に向けて、『オンラインみゆきよりみちカフェ』などの先進的な […]
続きを読む令和3年11月12日(金)、地域の皆様より御要望頂き、山手学区の土地改良区管理水路の累積土砂撤去について、農林整備課、土地改良区代表理事、土木常設員、にお集まり頂き、現地確認と対応を協議しました。浸水 […]
続きを読む令和3年11月12日(金)、中国新聞朝刊で、先日取材して頂いた羽賀自治会の取組についての記事が掲載されました。地元・御幸の羽賀自治会が、西日本豪雨で損壊し廃止された「羽賀橋」を映像にまとめ、後世に残す […]
続きを読む