山手学区 土地改良区用水路 スクリーン新設 R7/6/19
令和7年6月19日(木)、地域の皆様より、山手学区 土地改良区 用水路についてトンネル部分が詰まらないようするための改善策のご要望をいただき、スクリーン(ゴミや異物を除去するための装置)を新設しました […]
続きを読む福山市議会議員
こばたけたかひろ
令和7年6月19日(木)、地域の皆様より、山手学区 土地改良区 用水路についてトンネル部分が詰まらないようするための改善策のご要望をいただき、スクリーン(ゴミや異物を除去するための装置)を新設しました […]
続きを読む令和7年6月18日(水)、令和7年6月定例会にて通算19度目の登壇を行い、一般質問をしました。 今回の質問項目も、市民の皆さま方からお寄せいただいた生の声を参考にさせていただき、質問を構成しました。 […]
続きを読む令和7年6月17日(火)、山手学区江良坊地区の皆さまより、道路安全対策としてカーブミラーを新設してほしいとのご要望をいただき、地域の皆さまにご負担をいただき、カーブミラーを新設しました。引き続き、道路 […]
続きを読む令和7年6月16日(月)、御幸小学校通学路 下組地区 横断歩道への防犯灯の新設工事が完了しました。夕暮時は暗くなり横断歩道を渡るのが危険なため、防犯灯を設置しました。これからは夜でも明るく、横断歩道を […]
続きを読む令和7年6月15日(日)、西学区 神島町の皆さまから、私有地から伸びた雑草が邪魔で自動車走行しにくい、改善してほしいとのお申し出をいただきました。地域の皆さまが安全安心に通行出来るよう取り組んで参りま […]
続きを読む令和7年6月14日(土)、西学区 神島町の皆さまから、自動車走行時に転落防止のためのガードレールに接触してしまう、改善してほしいとのお申し出をいただきました。地域の皆さまが安全安心に通行出来るよう取り […]
続きを読む令和7年6月13日(金)、山手小学校 見守り隊の方より転落防止 注意喚起してほしいとのご要望をいただき、本日、道路整備課と現地立会し、対応を協議しました。児童の皆さまが安全安心に通行できるよう、通学路 […]
続きを読む令和7年6月13日(金)、山手小学校通学路安全対策として、横断歩道移設のため、西警察署、山手学区町内会連合会長、土木常設員、道路整備課にお集まり頂き、協議と現地立会しました。児童が安全に通学出来るよう […]
続きを読む令和7年6月12日(木)、地域の皆さまよりお声をいただき、安全対策に取組ました。山手学区小田地区の道路において、左側からの自転車通行が見えにくく、ヒヤッとする場面も多く、右の電柱にカーブミラーを新設し […]
続きを読む