泉学区草木地区の道路整備7/9
令和3年7月9日(金)、地域から要望を頂いていた、芦田川堤防道路から下り坂への標識ポール、左右に2基づつ設置が完了しました。夜でも、目印がはっきりと確認でき、安心です。御尽力頂いた自治会長、土木常設員 […]
続きを読む福山市議会議員
こばたけたかひろ
令和3年7月9日(金)、地域から要望を頂いていた、芦田川堤防道路から下り坂への標識ポール、左右に2基づつ設置が完了しました。夜でも、目印がはっきりと確認でき、安心です。御尽力頂いた自治会長、土木常設員 […]
続きを読む令和3年7月9日(金)、猟友会中央捕獲班より御要望頂き、広島県議会議員 三好良治先生とともに少年自然の家に伺い、現地視察と対応協議しました。施設で遊ぶ児童が有害鳥獣被害に合わないよう、また猟友会捕獲班 […]
続きを読む令和3年7月7日(水)、本庁舎にて、令和3年度 第1回みんなのライフスタイル応援会議が開催され、傍聴しました。人口減少対策を産学金官民、オール福山で進めるため、この会議は設立されました。事務局より、本 […]
続きを読む令和3年7月6日(火)、横尾の皆様より要望頂いておりました『横尾第一公園の樹木伐採』について福山市の対応が決定しました。①工事時期→9月頃伐採予定、②公園内の巨木対応→紅葉は伐採対応・桜は剪定対応、③ […]
続きを読む令和3年7月6日(火)、中島整形外科西側の水路泥上場の整備対応で、道路整備課、土木常設員とともに、現地立会し、対応協議しました。来年度対応の方向性でしたが、前倒しで舗装工事が出来るよう、しっかり取り組 […]
続きを読む令和3年7月5日(月)、御幸学区上岩成の福山平成大学北側の丁字路交差点において、見通しが悪く、危険との声を頂きました。安全策を講じます。児童の安全安心な通学路を実現出来るよう、しっかりと取り組んで参り […]
続きを読む令和3年7月5日(月)、泉学区地区連合会長、公民館長、自治会長の皆様、都市交通課にお集まり頂き、路線バス郷分線の廃止に伴う、泉学区乗合タクシー導入に向けた第2回打合せを行いました。自治会長の皆様が、各 […]
続きを読む令和3年7月5日(月)、福山城400年博-FUKUYAMA CASTLE EXPO 2022 市民企画のエントリー準備のため、羽賀自治会役員の方々と打合せを行いました。『母なる川、芦田川と水害、福山の […]
続きを読む令和3年7月3日(土)、令和3年度 日本会議広島 総会・記念講演会が開催され、来賓として出席しました。市民の安全安心な暮らしを守り抜くため、日本会議、自民党とともにしっかりと取り組んで参ります(*^^ […]
続きを読む