コンテンツへスキップ

自民党

福山市議会議員

こばたけたかひろ

生まれた街だから良くしていきたい

  • ホーム
  • プロフィール
  • ブログ
    • 取組
    • 実績
    • 市議会活動
      • 一般質問動画
      • 議会取組
    • 市政
      • 市政報告
      • 誠友会だより
      • ふくやま市議会だより
      • 新聞記事
  • 政策・理念
  • お問い合わせ
  • FBfacebookもチェック
こばたけたかひろ

タグ: 福山

全ての投稿、実績

泉小学校交差点近くの県道拡幅の要望

長年、地域の課題となっている道路問題について、福山市道路整備課と協議しました。県道の道幅が狭く、事故多発していおり、拡幅による事故防止を検討して参ります(*^^*)。

続きを読む
全ての投稿、実績

泉学区、三本松における県道拡幅の要望

長年、地域の課題となっている道路問題について、福山市道路整備課と協議しました。三本松における県道御幸松永線から芦田川沿いの道路への合流は、近年、山手橋西詰が渋滞するため、抜け道としての利用者が増加し、 […]

続きを読む
全ての投稿、実績

泉学区矢田の雑草伐採要望

令和2年11月19日(木)、泉学区矢田の皆様から、雑草が問題となっており、伐採の要望がありました。残念ながら、私有地であるため役所は対応出来ませんが、自治会と相談の上、対応していきます(*^^*)。

続きを読む
全ての投稿、実績

御幸学区芳賀のカーブミラー設置

令和2年11月17日(火)、御幸学区芳賀の皆様から御要望を頂いていた、カーブミラー設置が決まりました。現地は変形十字路で、芦田川378号線側道から北に行くのに見通しが悪く、事故多発の場所でした。土木常 […]

続きを読む
全ての投稿、取組

泉学区横路の空家対応

令和2年11月17日(火)、泉学区横路の皆様から御要望を頂いた空家の老朽化への対応で、福山市住宅課と対応打合せし、現地確認に行って頂きました。今後、対応をしっかりと致します!

続きを読む
全ての投稿、取組

第2回びんご圏域活性化戦略会議

令和2年11月17日(火)、産学金官民の出席による第2回びんご圏域活性化会議が開催され、傍聴を致しました。①第2期ビジョンの全体像と重点プロジェクト、②コロナ禍における備後圏域企業の状況、③重点プロジ […]

続きを読む
全ての投稿、取組

福山市イベント『漁師めし食堂』へ参加

令和2年11月15日(日)、内海町で開催された福山市のイベント『漁師めし食堂』に参加しました。エビやネブトを使用した新鮮な漁師めしを満喫できる福山市のイベントで、内海町の横島漁業協同組合で開催されまし […]

続きを読む
全ての投稿、取組

福川改修工事に伴う説明会開催

令和2年11月11日(水)、福川の三面コンクリート工事再開に伴う説明会を実施しました。工事により福川周辺の震動や騒音などが想定されることから、広島県担当課、工事担当業者に丁寧に説明をして頂きました。地 […]

続きを読む
全ての投稿、実績

矢田のカーブミラー老朽化への対応

令和2年11月10日(火)、泉・矢田の皆様より、かやの山入口のカーブミラーが老朽化して危険との申し出を頂きました。即日、福山市担当課と対応を協議しました。修繕を急ぎますので、もう少しの間、お待ち下さい […]

続きを読む
全ての投稿、市政、市政報告

市政報告 創刊号 発行

市政報告 創刊号を発行しました(*^_^*)

続きを読む

投稿のページ送り

< 1 … 186 187 188 … 195 >

最近の投稿

  • 第5回みんなで創る世界バラ会議市民フォーラム R7/4/26
  • 世界バラ会議福山大会まで、あと26日! R7/4/22
  • 御幸小学校 通学路安全対策 羽賀地区 R7/4/20
  • 泉学区 第55回 草木町内福祉大運動会 R7/4/20
  • 2025年度 福山ばら会総会 R7/4/19

カテゴリー

  • ふくやま市議会だより
  • 一般質問動画
  • 全ての投稿
  • 取組
  • 実績
  • 市政
  • 市政報告
  • 市議会活動
  • 新聞記事
  • 誠友会だより
  • 議会取組

アーカイブ

  • ホーム
  • 政策・理念
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

こばたけたかひろ後援会事務所

〒720-0092 福山市山手町3丁目1-1
TEL:084-999-3212
FAX:084-999-3213
Mail:kobataka47823@gmail.com

© 2019-2025 こばたけたかひろ