泉学区 境地区 災害復旧工事進捗 3/27

令和5年3月27日(月)、泉学区 境地区 災害復旧工事が進捗しています。 平成30年7月の豪雨災害で被災した幹線の災害復旧工事で、工事の完成まであと一息です。地域の皆様の安心安全を守れるよう、しっかり […]

高屋川左岸道路の安全対策 3/26

令和5年3月26日(日)、幸千プラザにて、小山八幡神社定期総会が開催され、お招き頂きました。ご要望頂いている高屋川左岸道路の安全対策について、進捗状況の説明とご協力のお願いをさせていただきました。困難 […]

『福山ばら大学』第9回講座 3/24

令和5年3月24日(金)、市民参画センターにて『福山ばら大学』修了式が行われました。ステップアップコースを終え、来年度からは、ローズサポートクリエイターズに加わり、活動していきます。2025年の世界バ […]

泉学区 山手中央地区の溜水改善 3/23

令和5年3月23日(木)、地域の皆さまよりご要望頂いていた市道の溜水改善のため、土木常設員、道路管理者とともに現地立会して、側溝、グレーチング整備の段取りを行いました。地域の安全安心のため、取り組んで […]

駅家町 中島地区の生活道整備 3/23

令和5年3月23日(木)、地域の皆さまから、生活道の路面老朽化改善のご要望を頂き、足元の悪い中、地域の皆さま、土木常設員、道路管理者とともに、現地立会をしました。地域の皆さまが安全に通行が出来るよう、 […]

福山駅前広場デザインシンポジウムvol.5 3/20

令和5年3月20日(月)、まなびの館ローズコムにて「わたしの駅前・ぼくの広場~愛着と誇りあるマイパブリックを考える~」というテーマで、福山駅前広場デザインシンポジウムvol.5が開催されました。ゲスト […]

弥生ヶ丘 雑木伐採 取組 3/17

令和5年3月17日(金)、弥生ヶ丘地区の皆様から御要望を頂いていた、法面の雑木伐採に取組みました。引き続き、法面の維持管理に取り組んで参ります(#^.^#)