北本庄 宮本団地の転落防止対策 6/29
令和5年6月29日(木)、地域の皆さまより追加のご要望を頂き、宮本団地の危険箇所への転落防止対策として、ラバーポール4本目を追加しました。地域の皆さまが安全に通行出来るよう、道路の整備にしっかりと取り […]
続きを読む福山市議会議員
こばたけたかひろ
令和5年6月29日(木)、地域の皆さまより追加のご要望を頂き、宮本団地の危険箇所への転落防止対策として、ラバーポール4本目を追加しました。地域の皆さまが安全に通行出来るよう、道路の整備にしっかりと取り […]
続きを読む令和5年6月28日(水)、市民参画センターにて、福山市世界バラ会議推進プロジェクトマネージャーの上田善弘先生が講師を務められ、講演会が開催されました。『国際ヘリテージローズ会議と国際バラコンテスト』と […]
続きを読む御幸学区小山地区の通学路において、児童が道路横の側溝に転落し、擦り傷を負うという事故が起きて、至急対応で転落防止柵を新設しました。児童にとって安全安心な通学路になるよう、取り組んで参ります(#^.^# […]
続きを読む令和5年6月27日(火)、地域の皆さまより、宮本団地の里道入口が老朽化しており、改善のご要望を頂きました。早急に簡易補修をさせて頂きました。地域の皆さまが安全に通行出来るよう、道路の整備にしっかりと取 […]
続きを読む令和5年6月26日(月)、市民参画センターにて『世界バラ会議福山大会専門委員会 ばらのまちづくり部会 第3回部会 』が開催され、会員として出席しました。江草部会長の御挨拶、新入部会員自己紹介、部会のこ […]
続きを読む令和5年6月25日(日)、地域の皆さまより、泉学区 前奥地区の里道を整備してほしいとの要望を頂きました。地域の皆さまが安全に通行出来るよう、里道の整備に取り組んで参ります(#^.^#)。
続きを読む令和5年6月25日(日)、福山市全域の詩吟流派8会派の代表が千田に集まられ、毎年開催される第47回親睦吟詠会が今年も盛大に開催され、今岡先生とともにご招待頂きました。今年も皆さまの素晴らしい吟詠をきい […]
続きを読む令和5年6月24日(土)、地域の皆様より二俣公園の雑草伐採等の維持管理について、ご相談を頂きました。児童が安全安心に遊ぶことの出来る公園になるよう、維持管理に取り組んで参ります(#^.^#)。
続きを読む令和5年6月24日(土)、二俣・宮本の両町内会長とともに、児童が横断歩道を安全に渡るため、横断旗を設置しました。児童が安全安心に通学出来るよう、しっかりと取り組んで参ります(#^.^#)。
続きを読む令和5年6月24日(土)、山手学区泉川西地区の地域の皆さまから山手学区 泉川西地区の耕作放棄地から害虫がわいて、対応のお申し出を頂きました。早急に対応して参ります。地域の皆さまが安全安心に暮らせるよう […]
続きを読む