【人権】映画会『橋のない川』 10/30
令和4年10月30日(日)、福山市人権平和資料館にて開催された映画会『橋のない川』を鑑賞させて頂きました。『人の世に熱あれ、人間に光あれ』という水平社宣言の最後の一節。すべての人があらゆる差別を受ける […]
続きを読む福山市議会議員
こばたけたかひろ
令和4年10月30日(日)、福山市人権平和資料館にて開催された映画会『橋のない川』を鑑賞させて頂きました。『人の世に熱あれ、人間に光あれ』という水平社宣言の最後の一節。すべての人があらゆる差別を受ける […]
続きを読む令和4年10月29日(土)、今年度もイノシシ捕獲の現地視察を行いました。福山中央捕獲班の御協力頂き、活動を見せて頂き、有害鳥獣捕獲現場の実態を知る貴重な場となりました。捕獲班メンバーの見事なチームワー […]
続きを読む令和4年10月28日(金)、地域の皆様から御要望頂いていた、江良交差点前の交通安全対策に取り組みました。消えている横断歩道三ヶ所の引き直しを実施しました。引き続き、地域の方々の安全安心な道路となるよう […]
続きを読む令和4年10月27日(木)、神辺町文化会館で開催された『第60回 広島県身体障害者福祉大会 』に議員の一人として出席しました。障害のある方がそれぞれの個性を活かし、いきいきと活躍することのできる社会の […]
続きを読む令和4年10月26日(水)、ローズコムにて開催された、資産活用課主催の公民連携勉強会に参加させて頂きました。津山市総務部財産活用課の川口義洋参事兼係長が講師を務められ、『公民連携による公共空間の新たな […]
続きを読む令和4年10月26日(水)、横尾町の皆様より、イノシシ被害についてお話を伺いました。イノシシ被害を少なくするため、しっかりと取り組んで参ります(#^.^#)。
続きを読む令和4年10月26日(水)、地元・山手学区 山手南地区の通学路整備のため、地区連合会長、山手小学校教頭先生、地域の代表、市道路整備課、業者にお集まり頂き、通学路整備のため現地立会しました。児童が安全に […]
続きを読む令和4年10月25日(火)、地域の皆様より御要望頂き、山手学区 小田地区 にてイノシシ対策のため、農林水産課と現地立会・カメラ設置に取り組みました。イノシシ被害を少なくするため、しっかりと取り組んで参 […]
続きを読む令和4年10月24日(月)、地域の皆様より御要望頂き、津之郷学区 坂部地区 に農林水産課によるイノシシ対策のためのカメラ設置を行いました。イノシシ対策にしっかりと取り組んで参ります(#^.^#)。
続きを読む令和4年10月23日(日)、小中学生による、令和4年度 福山市子ども議会が開催され、傍聴しました。冒頭、枝廣市長、熊谷市議会議長の御挨拶があり、小中学生の子ども議員の皆さんから、『みんなが気持ちよく学 […]
続きを読む