全ての投稿、取組 ジュエル☆ローゼズ&F.Rose『ゲット・ザ・パーティー』 令和3年3月27日(土)、県民文化センターふくやまで、ジュエル☆ローゼズ&F.Rose『ゲット・ザ・パーティー』 の舞台が行われました。普段はダンスの舞台は見に行くことはないのですが、親交のあるRos […] 続きを読む
全ての投稿、取組 倉田先生のフラワーガーデン 令和3年3月27日(土)、地域の皆様とともに、熊野にある倉田まゆみ先生のフラワーガーデンにお伺いしました。広いお庭に、数多くの綺麗なお花が咲き誇り、みんな楽しそうでした。来年もまた、みんなで伺います( […] 続きを読む
全ての投稿、取組 備陽史探訪の会、講演 令和3年3月27日(土)、備陽史探訪の会、杉本憲宏先生にお越し頂き、『山手の中世 戦国時代の城館を中心にして』のテーマで講演を頂きました。①地元・山手銀山城が、福山で3本の指に入る広大な城館であったこ […] 続きを読む
全ての投稿、取組 井ノ端竈神社にて花見 令和3年3月27日(土)、井ノ端竈神社で地元・石原地区の花見が開催され、参加させて頂きました。今年度はコロナ禍で地域の集まりを行うことが困難で、本日は綺麗に咲き誇る桜の下で、地域の先輩方のお話を伺うこ […] 続きを読む
全ての投稿、取組 ふくやまモビリティシンポジウム・自動運転実証実験 令和3年3月26日(金)、ローズコムにて、ふくやまモビリティシンポジウム・自動運転実証実験が開催され、同僚議員とともに出席しました。持続可能な地域の実現や高齢者の移動手段の確保のためには、自動走行のよ […] 続きを読む
全ての投稿、取組 人間ドック 令和3年3月26日3日(金)、議会事務局のお勧めも頂き、人間ドックを受けさせて頂きました。銀行員から政治家へ転進したこともあり、3年ぶりの人間ドツクとなりました。結果は、特の異常もなく、健康そのもので […] 続きを読む
全ての投稿、取組 『人工内耳の支援制度』検討 令和3年3月25日(木)、『人工内耳の支援制度』今後の制度拡充について障害対策課と協議しました。 人工内耳とは、補聴器では聴力改善が望めない高度の感音難聴者を対象とし、内耳の蝸牛に挿入された多極で直接 […] 続きを読む
全ての投稿、取組 福山市立大学、花壇へばら苗の植付け 令和3年3月26日(木)、福山市立大学の 『学生ばらのまち推進委員会』学生と本市職員による、福山市立大学中庭のばら花壇への、ばら苗の植付けが行われました。『学生ばらのまち推進委員会』は、「ばらの日」「 […] 続きを読む
全ての投稿、取組 福山駅前再生フォーラム2021 令和3年3月24日(水)、まなびの館ローズコムにて、福山駅前再生フォーラム2021が開催されました。福山駅前再生ビジョンの実現に向け、次々と官民の取組が行われています。今回は、福山駅前の再生に関わるア […] 続きを読む
全ての投稿、取組 舞台劇 めぐみへの誓い 令和3年3月23日(火)、市民の皆様から御要望頂き、舞台劇『めぐみへの誓い』の福山市上演を実現すべく、人権生涯学習課と協議を致しました。 コロナ禍収束を見据えながら、①内閣府からの通達内容変更(対象が […] 続きを読む