泉学区 山手中央地区の通学路安全対策 路面舗装完了 7/18
令和5年7月18日(火)、地域の皆さまより、泉学区 山手中央地区の通学路路面が未舗装でつまづきやすいとのお声を頂き、路面舗装をしました。安全安心な通学路となるよう取り組んで参ります(#^.^#)。
続きを読む福山市議会議員
こばたけたかひろ
令和5年7月18日(火)、地域の皆さまより、泉学区 山手中央地区の通学路路面が未舗装でつまづきやすいとのお声を頂き、路面舗装をしました。安全安心な通学路となるよう取り組んで参ります(#^.^#)。
続きを読む令和5年7月17日(月)、地域の皆さまから御要望頂いていた泉学区 山手東地区における通学路安全対策として、コンクリート舗装の上、グレーチングを新設しました。児童にとって安全安心な通学路となるよう取り組 […]
続きを読む令和5年7月16日(日)、地域の皆さまより、消防車や引越し業者等の大型車両が通行する際にカーポートに接触するため危険との要望を頂き、所有者にお願いして撤去して頂きました。地域の皆さまが安全に通行出来る […]
続きを読む令和5年7月15日(土)、山手学区 県道沿いのカーブミラーが老朽化により見えにくく、改善してほしいとのご要望を頂き、新品に替えました。地域道路の安心安全を守れるよう、取り組んでいきます(*^^*)。
続きを読む令和5年7月10日(月)、地域の皆様より御要望頂いていた、中筋道路の排水改善工事が完了しました。大雨時に道路から水があふれ、歩行が困難となるため、排水改善として横断溝・グレーチングを2箇所新設しました […]
続きを読む令和5年6月29日(木)、地域の皆さまより追加のご要望を頂き、宮本団地の危険箇所への転落防止対策として、ラバーポール4本目を追加しました。地域の皆さまが安全に通行出来るよう、道路の整備にしっかりと取り […]
続きを読む御幸学区小山地区の通学路において、児童が道路横の側溝に転落し、擦り傷を負うという事故が起きて、至急対応で転落防止柵を新設しました。児童にとって安全安心な通学路になるよう、取り組んで参ります(#^.^# […]
続きを読む令和5年6月27日(火)、地域の皆さまより、宮本団地の里道入口が老朽化しており、改善のご要望を頂きました。早急に簡易補修をさせて頂きました。地域の皆さまが安全に通行出来るよう、道路の整備にしっかりと取 […]
続きを読む令和5年6月24日(土)、二俣・宮本の両町内会長とともに、児童が横断歩道を安全に渡るため、横断旗を設置しました。児童が安全安心に通学出来るよう、しっかりと取り組んで参ります(#^.^#)。
続きを読む令和5年6月19日(月)、泉学区 横路地区ごみステーション前の老朽化した道路路面の修繕要望をいただき、路面の亀裂に対し、レミファルトで簡易修繕をしました。引き続き、地域の皆さまが安全安心に歩行出来る道 […]
続きを読む