世界バラ会議福山大会専門委員会 ばらのまちづくり部会 JR北口スクエアへのバラ苗植付け 3/16
令和4年3月16日(水)、JR北口スクエアにて『世界バラ会議福山大会専門委員会 ばらのまちづくり部会 』によるバラ苗植付けが16日17日と開催され、会員として参加しました。2025年の世界バラ会議に向 […]
続きを読む福山市議会議員
こばたけたかひろ
令和4年3月16日(水)、JR北口スクエアにて『世界バラ会議福山大会専門委員会 ばらのまちづくり部会 』によるバラ苗植付けが16日17日と開催され、会員として参加しました。2025年の世界バラ会議に向 […]
続きを読む令和4年3月16日(水)、御幸学区羽賀地区の皆様より御要望を頂き、国土交通省、羽賀自治会の皆様と芦田川堤防下の現地立会を行いました。路面舗装などに取り組んで参ります。地域の皆様が安全安心に利用出来るよ […]
続きを読む令和4年3月16日(水)、中国新聞朝刊で、先日取材して頂いた羽賀自治会の取組についての記事が掲載されました。記事では『水野勝成公は、中津原で芦田川を大きく屈曲させ、川の東側に「羽賀の砂堰」と呼ばれる崩 […]
続きを読む令和4年3月15日(火)、今年も全国フレイルチェックの集いが開催され(オンライン)、すこやかセンターにてフレイルサポーターの仲間とともに参加しました。今年は日本全国各地82の市町村、1500名程度の方 […]
続きを読む令和3年3月12日(土)、津之郷学区の皆様より御要望頂いておりました『灌漑用ポンプからの水漏れ及び道路陥没』への改善対応で、生コンクリートを流し込み、路面補修工事が完了しました。これで水漏れすることは […]
続きを読む令和4年3月11日(金)、予算特別委員会での質疑にて、次年度、被災した御幸町の羽賀橋への支援策として、森脇橋から大渡橋間の市道芦田川右岸1号線の約600メートルについて未舗装部分の道路整備のため、予算 […]
続きを読む令和4年3月11日(金)、予算特別委員会の質疑にて、次年度、山手東手城幹線の自転者通行空間の工事について、残り区間120メートルの工事に予算金額6千万円を計上させて頂くことになりました。令和9年度完成 […]
続きを読む2022年3月11日(金)、2011年3月11日の東日本大震災から、今年で11年。震災でお亡くなりになったすべての方々に哀悼の誠を捧げました。14時46分には、予算特別委員会を一時中断して黙祷を捧げま […]
続きを読む令和4年3月10日(木)、地域の皆様から御要望を頂いていた西深津厳山公園の整備について、取り組むことになりました。巨木が繁り、地域住民のお宅が陽当たり悪くなり、改善してほしいとの御要望を頂いており、巨 […]
続きを読む令和4年3月9日(水)、地域の皆様より御要望頂いていた法成寺の生活道整備について、令和4年度早々に取り組みさせて頂くことになりました。地域の安心安全を守れるよう、取り組んでいきます(*^^*)。
続きを読む