泉学区 境地区の野犬対策 4/26
令和6年4月26日(金)、泉学区境地区の皆さまより、野犬が数頭うろついており、保護してほしいとのご相談を頂き、動物愛護センターに来て頂き、保護器を設置しました。地域の皆さまが安心できる生活環境を整備す […]
続きを読む福山市議会議員
こばたけたかひろ
令和6年4月26日(金)、泉学区境地区の皆さまより、野犬が数頭うろついており、保護してほしいとのご相談を頂き、動物愛護センターに来て頂き、保護器を設置しました。地域の皆さまが安心できる生活環境を整備す […]
続きを読む令和6年4月24日(水)、市民参画センターにて『世界バラ会議福山大会専門委員会 ばらのまちづくり部会 第1回部会 』が開催され、会員として出席しました。江草部会長の御挨拶、2023年度活動報告、202 […]
続きを読む令和6年4月22日(月)、水呑交流館にてフレイルチェック会が開催され、フレイルサポーターとして、お迎えさせて頂きました。フレイル予防の活動を通して、出来るだけ多くの人にフレイルについて知ってもらい、気 […]
続きを読む令和6年4月21日(日)、泉学区の草木会館ちびっこ広場にて、4年ぶりとなる第54回 草木町内福祉運動会が開催され、地元議員としてお招き頂きました。天気も持って、草木町内の皆さまとの親睦を深めさせて頂き […]
続きを読む令和6年4月17日(水)、今度はじめに地元の山手コミュニティセンターにてフレイルチェック会が開催され、フレイルサポーターとして、お迎えさせて頂きました。ハイリスクの方が午前中はゼロ、午後も1人だけと、 […]
続きを読む令和6年4月12日(金)、泉学区市営住宅の皆さまより、通り抜け禁止の通路にもかかわらず、無理に通り抜けする自転車が多く、危険とのお声をいただきました。しっかりと安全対策に取り組んで参ります(#^.^# […]
続きを読む令和6年4月11日(木)、地域の皆さまより、明王台 佐波城山公園 法面の維持管理についてご相談を頂きました。枯れた桜の巨木に虫がわき、改善してほしいとのご要望です。早急に改善できるよう取り組んで参りま […]
続きを読む令和6年4月9日(火)、令和6年度 泉小学校入、山手小学校、城西中学校にて入学式が開催されました。泉小学校33名、山手小学校43名、城西中学校79名の生徒が入学されました。新入生徒の皆さま、保護者の皆 […]
続きを読む皆様のご支援のおかげで無事、に当選することができました。この度、皆様のご支援のおかげで、56人中25位、2888票で2期目の再選を果たしました。有り難うございました。2期目も地域のために全力投球で取り […]
続きを読む令和6年4月6日(土)、一週間にわたる激しい選挙戦が終了しました。終了後、遊説チーム、後援会本部事務局の皆さまと記念写真です。選挙戦をともに戦って頂いた皆さま、応援頂いた支援者の皆さま本当に有り難うご […]
続きを読む