泉学区 境地区 災害復旧工事開始 2/27

令和5年2月27日(月)、泉学区 境地区 災害復旧工事が本日より開始 しました。 平成30年7月の豪雨災害で被災した幹線の災害復旧工事であり、困難な工事のため4年以上経っての工事となります。地域の皆様 […]

山手小学校の洋式トイレ増設 2/27

令和5年2月27日(月)、地域住民の皆様から、山手小学校では和式トイレが多く、不便であり、洋式トイレをもっと増設してほしいとのお申し出を頂きました。児童や保護者、学校関係者にとって、快適に過ごすことが […]

泉学区 山手中央・泉川地区の通学路安全対策取組 2/26

令和5年2月26日(日)、地域から御要望頂いている、泉学区山手中央・泉川地区の通学路安全対策として、転落防止柵を新設しました。児童にとって、安全安心な通学路を実現出来るよう、しっかりと取り組んで参りま […]

「小林史明君を励ます会」 出席 2/25

令和5年2月25日(土)、福山ニューキャッスルホテルにて、国政報告会「小林史明君を励ます会」が開催され、議員として出席しました。日本を代表する政治家になられた小林代議士の更なる飛躍をしっかりとお支えし […]

泉学区 オンリーワン前の通学路安全対策取組 2/24

令和5年2月24日(金)、地域から御要望頂いている、泉学区オンリーワン前交差点の通学路安全対策として、交差点の東西に、注意換気のための「児童注意」の路面標示を新設しました。児童にとって、安全安心な通学 […]

三好良治県議会議員を囲む座談会を山手町にて開催 2/23

令和5年2月23日(木・祝)、山手町全域を回り、三好良治県議会議員を囲む座談会を開催しました。①小田地区座談会、②杢原地区座談会、③山手学区・泉学区連合会長と意見交換会、④前奥地区座談会、⑤小田東・山 […]

フレイルチェック体験会 2/22

令和5年2月22日(水)、フレイル予防啓発のため、福山市本庁舎にて、初となるフレイルチェック体験会を実施し、大勢の市民の方にフレイルチェックを体験して頂きました。これからも、市民の皆様が元気で暮らして […]

泉学区 山手東・矢田地区の通学路安全対策 2/21

令和5年2月21日(火)、地域の皆様から御要望頂いていた泉学区 山手東・矢田地区の通学路安全対策に取組ました。転落防止柵を新設すると同時に、維持管理のためチェーンを外して降りれるように簡易階段も新設し […]