ばらオーナー会 役員会 1/17
令和5年1月17日(火)、ローズアリーナにて、ばらオーナー会役員会が開催され、出席しました。役員の皆様、公園緑地課と今後の運営について協議しました。今年も、ばらオーナーの輪を拡げていくよう取り組んで参 […]
続きを読む福山市議会議員
こばたけたかひろ
令和5年1月17日(火)、ローズアリーナにて、ばらオーナー会役員会が開催され、出席しました。役員の皆様、公園緑地課と今後の運営について協議しました。今年も、ばらオーナーの輪を拡げていくよう取り組んで参 […]
続きを読む令和5年1月16日(月)、山手学区小田地区より、有害鳥獣のヌートリアが現れたとの通報を頂き、農林水産課とともに現地に駆けつけました。残念ながら、逃げた後で取り逃がしましたが、今後も出現する危険性もあり […]
続きを読む令和5年1月15日(日)、ローズコムにて2022年度(令和4年度) 福山防災大学~防災士養成講座~が開講になりました。これから3ヶ月間、防災について学び、防災士の資格取得に取り組みます。市民生活におけ […]
続きを読む令和5年1月14日(土)、広島国際ホテルにて、3年ぶりとなる日本会議広島・日本会議広島地方議員連盟 令和5年新年互礼会が開催され、出席しました。市民の安全安心な暮らしを守り抜くため、日本会議、自民党と […]
続きを読む令和5年1月14日(土)、ふくやま美術館1Fギャラリーにて開催された第68回晩照会展に伺い、鑑賞させて頂きました。佐藤文男先生の洋画、大田桂水先生の書等、数々の素晴らしい芸術作品にふれることが出来まし […]
続きを読む令和5年1月13日(金)、御幸学区 中津原の危険場所数ヵ所を、道路整備課、土木常設員とともに現地立会をしました。地域の皆様にとって安全安心な道路となるよう取り組んで参ります(#^.^#)。
続きを読む令和5年1月12日(木)、昨年より駅家 助元の皆様より、助元川の擁壁が崩れ、周辺の陥没も生じ、擁壁補修の御要望を頂いておりましたが、この度、擁壁の舗装工事が完了しました。引き続き、地域の皆様の安心安全 […]
続きを読む令和5年1月11日(水)、北部市民センターにて開催された福山市デジタルサービス講習会(中級者向け)を傍聴しました。今回は、中級者向けということで、スマートフォン決済、ワクチンの接種証明書利用、緊急避難 […]
続きを読む令和5年1月10日(火)、地域の皆様から、山手東手城幹線の側溝について、転落防止対策の御要望を頂きました。幹線の整備に合わせて、転落防止策の取組も行って参ります(#^.^#)。
続きを読む令和5年1月9日(月・祝)、地域の皆様から、山手樽摩田公園(山手ハローズ北)について、雑草が伸びており、子どもが遊べないとの申し出を頂きました。早急に雑草伐採等の維持管理に取り組んで参ります(#^.^ […]
続きを読む